歯は大事、歯を大切に
 
歯と歯のケア関して思いつくまま、気ままにひとりごと
 



2011年7月を表示

バジルシード~こんにゃくと水~つぶやく

「バジルシード」・・・・

バジルシートの膨張が、ダイエットに注目されてます。

バジルシートは水を含むとなんと30倍以上にも膨らみます。

ちなみに、おからでも3倍程度に膨らむといわれてますが、バジルシートは桁違いですね。

つまり、少量でも満腹感はしっかり得られるので、ダイエットをしっかり続けたい人には嬉しい味方です。

バジルシードは、イタリア料理でおなじみのバジルの種のことです。






「こんにゃくダイエットと水」・・・・・

こんにゃくダイエットでは食事前にもポイントがあります。

それは、食前の30分ほど前に水をたくさん飲むということ。


どうしてかというと、こんにゃくに含まれるグルコマンナンという水溶性食物繊維が水に溶けると膨らむ性質があるようで、胃の中で膨らめば満腹感を得る事ができ、食事の食べすぎを防ぐ事ができます。

ですので、食前の水とこんにゃく料理のセットがダイエットをよりいい方向へ導いてくれるカギになるようです。





「ニキビ用化粧品いろいろ」・・・・・

市場には、かなりの数のニキビ予防やニキビケアの為の化粧品が販売されています。

例えばAHAグリコール酸と言う成分が含まれている化粧品にはピーリング効果があり、たった少しの時間で古い角質を落としてくれる物が有ります。

拭き取るタイプの化粧水や石鹸も有りますが、結構使っている人は多い様です。




「おからのおやつ」・・

おからをつかったおやつで、どうしてもおやつがガマンできないという欲求を満たしてあげれば、ダイエットそのものを挫折することも無くなるかもしれません。

おからをつかったおやつならカロリーも抑える事ができますし、栄養価も高く健康的です。

例えば、ケーキの小麦粉の量を減らして軽くから煎りしたおからを使うとか、夏ならおからアイスクリームというのもいいですよ。






「強い睡眠導入剤」・・・

ひどい不眠やベンゾジアゼピン系薬剤では効き目がないときに投与される睡眠導入剤に、「バルビツール酸系」の「ラボナ」などの催眠鎮静薬があります。

また「シクロピロロン系」のアモバンは超短時間で効き目があらわれる睡眠薬です。

不眠のための薬にもいろいろあります。

ケースに応じて使い分けることが大事ですので専門家のアドバイスを必ずもらいましょう。



最近気がついたいいページです:愛車のティーノを手放すときのイマドキの常識は、ネットでカンタン一括査定。買取査定も競争の時代。予想外の高査定に喜ばれてます。とはいえ、期待のしすぎは要注意。日産・ティーノ買取り価格比べはネットだとカンタン。



7月3日(日) | 健康と美容のおしゃべり | 管理

不整脈の原因~インフルエンザで痛い思い~・・・をつぶやく

不整脈の原因。不整脈には心配ないものもありますが、命にかかわる要注意名ものまであります。不整脈の原因が心臓の病気や甲状腺の病気である場合には治療が必要ですね。そのほか、ストレスや睡眠不足、酒の飲みすぎ、タバコの吸い過ぎ、カフェインの過度な摂取などを原因とするものもあるようです。次に、インフルエンザで痛い思い。インフルエンザはかからないように注意したいです。できることなら予防接種もいいですね。インフルエンザは症状が重いのでそれだけでも辛いのですが、インフルエンザにかかったことで、仕事や重要なイベントに出られなくなることも結構辛いです。インフルエンザはしかもうつりますからね。困ったインフルエンザです。
ところで、食べ物の新成分。食べ物に新成分が配合されたことで、ものすごく宣伝されている事があります。新成分と聞くと、新しい効果を期待してしまいますが、新成分というのは、期待もある反面、従来品に比べるとリスクもある可能性があります。新成分が入ったものを試してみるか、すこし様子を見るか、選びどころですね。次に、足の痛み。年をとると足が痛くなる人が多いようです。これは、筋肉や腱の衰えで、体重移動がバランスよくうまくいっていないことに起因するそうです。ですので、筋肉や腱を着た言える事が根本解決となるのですが、足が痛いのに鍛えるというのは辛いですね。靴の中敷をかえるなど、ものに頼った対策も必要ですね。
最後に、食べ物の管理と食中毒。食中毒を引き起こすような菌が、食べ物の中にいても、食べ物の味や匂いに変化が無い場合もあるそうです。味や匂いが変わっていれば、食べることは無いのですが、味も匂いも変わりないというのでは、気がつきにくいですね。食べ物の管理は、しっかりする必要がありますね。
気になる話題をもう少し。ヤフーオークション@初心者主婦入門にいろんなヒントがありました。

健康・病気等情報。夜盲症(やもうしょう)「夜盲症」については、あまり知られていないかもしれませんが、けっこう.....。



7月2日(土) | トラックバック(0) | コメント(0) | 健康と美容のおしゃべり | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<