歯は大事、歯を大切に
 
歯と歯のケア関して思いつくまま、気ままにひとりごと
 



エゾウコギ~トマト~つぶやく

「エゾウコギ」・・・・

朝鮮人参などと同種のウコギ科の植物です。

薬用植物としても知られています。

エゾという名前からイメージができりょうに、北海道に自生するそうです。

またサハリン、千島、朝鮮半島、中国北部、シベリアにも分布するようです。

漢方では刺五加として2000年以上前から使われているそうです。





「トマト」・・・

トマトを食べる時、昔は砂糖が普通だったように思います。

その後マヨネーズが定番にとってかわり、近頃はいろんな食べ方が増えたような気がします。

ピザやスープなどの具材として火を通すことも珍しくなくなりました。

高糖度のフルーツトマトと呼ばれるトマトも気になるところです。






「アズキ」・・・

原産地は東アジアです。

日本でも古くから親しまれ、縄文遺跡から発掘されたそうです。

古事記や万葉集でも記述があるんだとか。

生産量では北海道が圧倒的のようです。

和菓子や中華菓子ではおなじみの素材です。

調理方法により、餡になったり、羊羹になったりします。




「聖護院胡瓜」・・・・

江戸時代から伝わる、京の伝統野菜の一つですが、絶滅したともいわれています。

黒イボ種ですが、実は濃緑色で、その断面は丸というよりは三角っぽい特徴があったんだとか。

聖護院といえば、京野菜の大根やかぶも有名です。

また和菓子の聖護院八ツ橋でも知られるのでした。




「体と内面とヨガ」・・・・

ヨガは単なる体操とは違います。

天地のエネルギーを体で感じようとする、スピリチュアルな側面も持ちます。

怒りや憤り、焦り、悲しみ、悩み、様々な心の病から、解放され、精神を安定させ、心を健康に保つ目的もあります。

ダイエットだけじゃなく、精神面にもいいみたいですし、さらに腰痛、肩こりなどの症状の改善にも欲張れるのかも。




6月13日(火) | 健康と美容のおしゃべり | 管理

この記事へのコメント投稿はできない設定になっています
コメントはありません。


(1/1ページ)